名刺– tag –
-
チラシや名刺につける割引やクーポンに○○感を出してますか?
通販番組など見ていると、 「今から○分以内に お申し込みいただいた方限定!」 なんて言葉、よく耳にしませんか? あれって、 「そっか、今すぐ注文しなきゃ」 と思ってもらうための工夫ですよね。 通販番組は見ていて、 売り感が強いけれども つい、買わ... -
名刺交換した後、行動を起こしやすい工夫、してますか?
名刺交換をして、興味を持った人が 行動しやすい工夫を名刺にしていますか? まずその前に、質問です。 名刺で興味を持ってくれた方に どういう行動を取って欲しいですか? 例えば・・・ メールでお問い合わせして欲しい? HPを見て欲しい? 初回サービス... -
伝わらない肩書きを伝わるものに変えるほんの少しの工夫
販促物を作るときや デザイン診断などで、 肩書きやキャッチフレーズに ついてもお話しすることがあります。 理由は、 肩書きやキャッチフレーズがないという方や、 あったとしてももったいない方が多いからです。 以前名刺講座を行ったことがあり... -
実は〇〇だけでは伝わらない?!販促ツールがあるといい理由について。
みなさんはお茶会やイベントに 参加する際、人に渡せる販促物 (チラシ、名刺、リーフレット、パンフ) を持って参加しますか? 販促物を持って参加する、という方 素晴らしいです^^ もちろん持たずに参加している方は、 これから是非持って... -
名刺の手作り感を減らすために抑えておきたいポイント
まだまだご自身で名刺を作られている方も多いですよね^^ 今回は手作りっぽさから抜け出す秘訣をご紹介。 名刺交換をしていく中で、 あぁ〜、手作り・・と思わせる大きなポイントは二つ。 まずは一つ目。 文字の先頭が揃っていない。  ... -
名刺を見ただけで何をどうしてくれる人か伝わりますか?
見ただけで伝わる名刺、使ってますか? -
人が耳を貸せるのは長くても○○秒
あなたは、交流会の場などで何秒人の話に 耳を傾けることができますか? 交流会などに参加して 自己紹介をすることになりました。 あなたのサービス、 ずばりどんなサービスですか? 20秒以内にまとめてください。 となったらどんなことを お話ししますか... -
名刺の出口はシンプルでわかりやすいですか?
お使いの名刺、わかりやく出口はシンプルになってますか? -
【デザイン統一事例】日本古来のスピリチュアルを伝える 神梛由佳さん
ヘッダー、名刺、チラシを 統一した事例をご紹介。 日本古来のスピリチュアルを伝える 神梛由佳さん。 最初は名刺から始まりました。 実はその名刺で100枚渡し終わる前に 本命が3本売れたというすごいことが 起こったお客様なのです^^ その後、リーフレ... -
名刺交換をした時に 素敵な名刺と言われる事が多くなりました!【お客様の声】
プライスレスラブレッスンを受けた生徒さんが続々と理想のパートナーを引き寄せているという、LoveLifeプロデューサー浅見紀好さん。 お作りした名刺とヘッダーへの感想をいただきました。