キャッチコピー– tag –
-
「お仕事募集中」は果たして集客において有効なのか。
尊敬しているデザイナーさんが ツイッターでつぶやく投稿が いちいち私のツボにはまるのですが、 そこでまた響く投稿があったので ご紹介。 それは プロフィールに 「お仕事募集中」 と書かないほうがいい という投稿があった。 あんまり書いている人は い... -
ある公益社団法人認知度70%以上にもなったワケとは。
多分誰しも大人は一度は 耳にしたことはあるのであろう 「JAROってなんじゃろ?」 私はこのコピーのおかげで、 子供の頃からJAROというものが何なのか 知ることができました。 そしてJAROは40年... -
キャッチコピーのヒント〜あなたは何屋さんですか?〜
突然ですが質問です。 あなたは何屋さんですか? 何を提供できて、 お客様にどんなメリットを与えますか? これを伝わるように、言えますか? 何でも屋さんになっていませんか? 私が以前はそうでした。 「デザイナーです。 チラシでも、名刺でも、ブログ... -
デザインはただ綺麗でおしゃれにすればいいわけではない
販促ツールのデザインは とにかくきれいで おしゃれであればいい? 答えはNOです。 素人っぽいデザインはNG。 10年前ならそれでもよかったでしょう。 アットホーム感とか、 親しみやすさとか、 そういうのが受け入れられていました。 しかし、今はどうでし... -
名刺を見ただけで何をどうしてくれる人か伝わりますか?
見ただけで伝わる名刺、使ってますか? -
販促物の内容を見てもらうために最も注力を注ぐべき場所とは?
メルマガやブログではタイトル、Facebookでは一行目。ここをこだわるかこだわらないかで反応が変わります。 これはチラシや名刺にも言えることです。
1